がんとう

がんとう
I
がんとう【岩頭・巌頭】
高く突き出た大きな岩の上。
II
がんとう【岸頭】
岸のほとり。 岸の上。
III
がんとう【雁塔】
(1)古代インドのマガダ国にあった塔。
〔ある僧が空を飛ぶ雁を見て食べたいと思ったところ, 一羽が地に落ちてきた。 人々はこれを見て雁が戒をたれたのだとし, 雁を葬って塔を建てたという「大唐西域記」の故事による〕
(2)中国, 西安の大慈恩(ダイジオン)寺と大薦福(ダイセンプク)寺の塔。 前者を大雁塔, 後者を小雁塔という。
(3)寺院の塔。

「三国無双の~也/太平記 21」

IV
がんとう【龕灯】
〔「がんどう」とも〕
(1)仏壇の灯。
(2)「強盗提灯(ガンドウチヨウチン)」に同じ。
(3)「強盗返(ガンドウガエ)し」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”